上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
前記事のデグーに使える100均グッズの延長で
アクアで使える便利グッズの一部を紹介します。
アク取り&かす揚げ

右にあるのがアク取り用網。
水面のゴミを掬い取ったりするのに便利。
ウチでの使用方法は大体、トリミング後のカットした水草を取るときや
浮き草を集めて掬う時に使用してます。
ステンレス製なので、サビにも強く、首部分を好きな角度に曲げて
使えるのがGOODです(≧ω≦)b
ウチも、かなり曲げて使用しています^^
左側がかす揚げ用網。
直径50mm程度の物ですが、底床に使ってる田砂部分に大磯が混入してきて
それを除去する時なんかに使ってます。
底床を敷き分けたレイアウトを楽しんでる人には、使い勝手がいいかも!
小さいので、細かな部分にも使えて便利です。
ウチの場合はもう少し小さいのでも良かったかな?と思ってます。
バススポンジ(持ち手付き)&換えスポンジ

コレも100均で購入。
水槽のガラス面、特に並んで配置してある場合の水槽間の隙間に面した
ガラス面の掃除なんかに便利なグッズです。
バックスクリーンを貼ってない場合の、裏面にも重宝しますね(≧∇≦)ノ
手だと、結構届かなかったりするんですよねぇ~(汗
材質はメラミンスポンジですので、水だけで汚れが落ちます。
以前に紹介した
重曹液と併用してもいいかも!?
物によっては、換えスポンジも売ってます。
その他、100均では色々と使えるものが売ってますよね。
ウチで使用しているアクアグッズも、結構100均で買ってきた物が多かったり。
また、便利な物を見つけたらチョコチョコ紹介していきたいと思いま~す♪
逆に情報も募集してみたりして(o´艸`o)