飼主、ピンチです!!
やつら、物凄く似てきましたよ(;´Д`A ```

まだ、大きさではみかんの方が一回りほど大きいのですが
急成長中のもみじ、それに追いつくのも時間の問題かと。
一緒に生活していると、性格と言うか
寝る場所とかが似てくるんですよね~
みかんが教育してるって訳じゃないようなんですが・・・
顔つきもなんとなく似てるし!
二匹揃ってコロンチョw

もみじは、みかん大好きっ子。
何でも真似して、後を付回し、
しつこくチョッカイかけては、怒られています(汗
寝方とかも、もしかしたら真似っこなのかな?(o´艸`o)
並んで寝る姿、癒されますわ~(*>ω<*)

今んとこ、見分ける方法としては
大きさの他に、顔の幼さ、動きの素早さ、毛繕いのしつこさ、
尻尾の湾曲、エサの食べ方、毛艶なんかがあるんですが
じっくり観察しないと間違えちゃうことも。
パッと見だと、たまにどっちがどっちか分からなくなります(>_<)
寝相が悪いのは、もみじ(*´ェ`*)

なんか、うまく見分けるいい方法ないかなぁ~
体重メモ
・みかん:197グラム(-4グラム)
・もみじ:172グラム(+11グラム)
前回の続きで、今日はアクアな話題。
久々に更新はしたけど、水槽の方は
ほとんど変化ありません(>_<)
現在の水槽

あ、コケが増えました(自爆
あとリシアが浮いてますw
レイアウトもクソもないっす(>_<)
水草は伸び放題、抜けたテネルスも宙をさまよってます(苦笑
いや、何もしてないわけじゃないんですよ(言い訳
水槽をリセットするする言ってた割には、全然進展がないと思ってるでしょ?
ところがどっこい、時間がないながらも準備は進めているのです!
・・・カメのスピードでw
水槽に浮かせてあるリシアもその内の一つ!
新しいレイアウトの素材に使おうと、買ってきて培養中なのですよ。
一カップは水槽内へ、もう一カップはベアタンクの水槽へ(リシア培養専用)
リシアネットもしっかり用意してありますです(`・ω・´)ヨッシャ!
専用の方が調子がイイ!

この水槽内には、他にもピグミーチェーンサジタリアや
激安で購入してきたボルビディスなんかも入ってます。
あとはとりあえずリセット待ちかな?
ボルビ、この量で400円だったYO!!

とまぁ、こんな感じです。
リセットは来年に持ち越しだなぁ、こりゃ(汗
それまで色々、想いを馳せることにしようw
コチラも久々登場のクーリーローチのニョロ君!

水槽上部に浮遊しているリシアのベッドで
気持ち良さそうに寝ております。
そんなに気に入られたら、撤去できないジャン!!
皆様、お久しぶりです!golbiです(≧∇≦)ノ
仕事の忙しさは相変わらずで、なんと言うか・・・
疲れております(ノω・、) ゜
ブログを更新する時間がなかった訳ではないのですが
なんとなく、放置気味になっていて
気が付けば、ほぼひと月更新してませんでしたね( ̄□ ̄;)!!
ブログ更新しようとすると、妙に『しっかり記事書かなきゃ!』という意識が働き
時間がある時にしか、更新する気が起きなかったんです。
気合入れすぎてるのかな?
もう少し力を抜いて、簡単に更新して行こうと思った
今日この頃でアリマス!
カウンターの方も、当初予定していた
キリもっこり(キリ番)の44444も目前となっていて
焦っていた訳ですが、年末のゴタゴタもあるし(言い訳w)この状況では
うまく対処出来そうもないので、しばらく延期したいと思います。
楽しみにしていた人がいたら(?)、申し訳ないっす~(>_<)
また、機会がありましたらキリ番企画を開催しますので
その時を、待ってて下さいまし(*´ェ`*)オネガイ
という事で近況報告っす!
まずはデグー関連から。
丁度ひと月前に、我が家にやってきた『もみじ』
みかんとも仲良く、いい姉妹っぷりを見せ付けられております(o´艸`o)
仲良し姉妹、マジで癒されますわぁ~ヾ(´∀`)ノ♪

途中、もみじ『君』疑惑も浮上した時もあったんですが
仲良くして頂いているデグ友達に相談した結果
もみじ『ちゃん』に間違いないとのことで、事件は解決。
その時にはお世話になりました~!
・・・とこの場を借りて、再度お礼してみたりw
季節もめっきり冬になり、寒さも厳しくなってきております。
皆様、ノロウイルスの脅威や風邪には負けないで下さいね!
『ねぇお姉ちゃん!この場所あったかいねぇ~(*´ェ`*)』

『ほんと、あったかいやねぇ~☆』

ヒーターで暖まる二匹の幸せそうな顔を激写(≧ω≦)b
体重メモ
・みかん(生後1年8ヶ月)201グラム:小柄
・もみじ(生後2ヵ月)161グラム:大物の予感!